研修医の声

大山新酒まつり③

第4の酒蔵は栄光冨士冨士酒造

これまで漢字間違ってた説ありますが、、、

私が鶴岡に戻ってきて一番感動したのが、栄光冨士の普通酒

初めて回った循環器の、病棟全体の飲み会で初めて飲んだのが忘れられない

大佐に「ここの熱燗はウマいんだよ。くぅ~~~~~」

と一緒にやったのがきっかけで、それ以後大佐の飲みに連れていって頂けるようになった思い出のお酒

普通酒は「これぞ鶴岡だ」と言わんがばかりに、ぐわ~っと来るような味わい

「お、さ、けぇ~~~」

とドストレートな主張が熱燗にマッチし、永遠と飲めるようなお酒に

高い酒もいいけれど、熱燗にすると美味しいお酒ってたまんない、熱燗の美味しさに初めて気付かされましたね

それからOがいた頃に飲まされた限定酒ゼブラ

鶴岡では2店舗にしか卸していないと言う限定酒

以前、じじばば家に行ったとき置いてあってビックリ。仕事の伝手で手に入れたらしいのだけど、こんな市販されないお酒を持ってるなんて、とんでもないぞと説明したら、DMあるのに飲み始めたよじいさん...

「あんまりだの」

そう呟くじじいよ、あなたは知らない。栄光冨士の中でも現代のお酒だから甘めスッキリであんまり美味しいとは思わないだろうけど、今風なのよ、と

市販されているお酒でも新シリーズは全て美味しいし、森のくまさんとかスネークアイとか、今風の美味しいお酒がいっぱいあるのもまた楽しい栄光冨士

DSC_0745.JPG

立派な額縁がお出迎え。

DSC_0746.JPG

何か知らんが優勝カップ

さすが栄光冨士だ、絶対凄い

絶対このカップにお酒入れて飲んだに違いない...酒造だし

DSC_0747.JPG

色んなお酒が陳列されてますが、見たことないのもたくさん

全部欲しい。。全部いっぱいずつ飲みたい。。

酒造内でも栄光冨士の展示物コーナーを除くと、次に顔を出すのは試飲コーナー

生原酒しぼりたての仙龍が半端ない!

キンキンに冷えていると酸味をあまり感じない、その分来るのはほのかな甘みとまろやかさ

つまみなんて要りません、これだけでOK

舌が幸せ・・・ノータイムで購入確定です

1549966025227.jpeg

普通に市販されているお酒ですが、この場で瓶詰め体験、それも定価のままで!

やるっきゃないでしょう、たっぷり詰めさせて頂きました!

この瓶詰体験の付近では、おちょことっくり販売も

1つ3000円以上する値段も出来もしっかりしたもの

大山から一緒に回ってたガイジンさんも大はしゃぎ

熱燗もいただきめちゃくちゃうまい!安心安定の栄光冨士の普通酒でした

高価なおちょこで飲んだからなのかな、Sはこの味にほだされノータイムでおちょこ購入

「このブルーので飲むとオイシイデスヨ」

決め手だった

※当時、既に酔っ払いだったSは、駅のホームで手元が狂い、お猪口を落としてすこしかける、なんてサプライズがあることは知る由もない

お酒も多数売っており、とりあえず有力なのは買わねばなるまいと三人で手分けして購入

DSC_0751.JPG

FとSは渡曾と羽根田で散財でしたが、私は冨士と大山で散財

リュックサックで行ったがせいで、いくら入れても重くなかったもの

買ってる時はいっぱいあって楽しい~~~~

でしたが、翌日冷静になった私とFは

こんだけ買ってどうしよう

と冷静に

1人4本ずつ位あるのでね、、、

仁さんとアガペー先生に声をかけて消費イベントを企画しなければ...他に一緒に呑んでくれる先生いませんかね

ということで、満喫しました、大山新酒まつり!!!

是非ともこの時期は学生実習オススメですな、来年来る後輩達と、あとは時間のある先生方と次年度も行きたい!

ほんとにお酒がおいしい鶴岡市

ユネスコ食文化育成都市は伊達じゃない

1年目研修医 佐藤

2019年02月17日

研修医

このページの先頭へ戻る