JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。このページを快適にご覧いただくためにJavaScriptを有効にしてください。
ナビゲーションをスキップし本文へ移動します。
toggle navigation
MENU
臨床研修医 リクルートサイト
鶴岡市立荘内病院サイト
インスタグラム
病院見学申し込み
病院紹介
研修プログラム
先輩研修医より
指導医紹介
募集要項
研修医の声
ホーム
研修医の声
未分類
2017年01月31日
未分類
早いもので
1年目のSです早いもので2017年がはじまり1か月がたちました。もう2月です。2月といえば・・・・・・国試の時期ですね!!!このブログを読んでくださっている学生の皆さん(どれくらいいるのかわかりません...
続きを読む
2017年01月21日
未分類
お久しぶりです
2年目研修医Aです。週末に大量に降り積もった雪も徐々に解けてきましたね。2度と降らないでくださいお願いします。外科研修を6月から開始しましたが、残すところあと2か月となってしまいました。色々な症例を経...
続きを読む
2016年12月27日
未分類
忙しいです正月
ERはパンクしており、現在、2回めのER研修中の櫻井です。正月前だからか、師走だからか、異様に忙しいです涙目JATECは9月に取得してるのですが、この病院は直ぐにそれを活かすタイミングがやって来ますね...
続きを読む
2016年11月13日
未分類
こんにちは
こんにちは。研修医1年目の千葉です。初期研修が始まって早くも7ヶ月が過ぎました。指導医の先生方、看護師の皆様方、そして、その他多くの病院職員の皆様方に支えられて、日々多くのことを学ぶことができておりま...
続きを読む
2016年11月08日
未分類
徳田 安春先生来院
先日、総合診療医『徳田 安春先生』が去年に引き続き、当院にいらしてくださいました。研修医のための特別講座をしていただきました。今回はその模様を少しだけo(^▽^)o徳田先生には遠方にも関わらず毎年いら...
続きを読む
2016年10月19日
未分類
<慶應義塾大学先端生命科学研究所視察へ>臨床研修秘書の伊藤です。先日、鶴岡市覚岸寺にある慶應義塾大学先端生命研究所へ当院院長をはじめ、医局の先生、研修医の先生、事務方、十数名で見学へ行ってまいりました...
続きを読む
2016年10月18日
未分類
佐渡観光
研修医の鈴木です。前回は飛島観光の記事を書きました。今回は佐渡観光の記事です。2回とも離島へ行った記事になりましたが、本当に偶然です。決して狙っているわけではありません。10月某日、研修医室に居場所を...
続きを読む
2016年10月10日
未分類
金木犀
ご無沙汰しております、研修医1年目のMです。すっかり朝晩は冷え込んできましたが、衣替えが追いついておらず寒いです。9月下旬からの毎年の楽しみといえば金木犀です。実家でも、大学時代のアパート付近でも、毎...
続きを読む
2016年10月02日
未分類
別れの季節
こんにちは、研修医1年目のSです。10月になり、鶴岡もだいぶ肌寒くなってきました。そんな中、研修医室では大きな出来事が・・・そう、我らがK先生が、遂に鶴岡から去ってしまったのです。K先生は新潟大からの...
続きを読む
2016年08月23日
未分類
こんにちは
初めまして。研修医2年目のAと申します。5月から鶴岡にやって来て研修を開始し、はや3カ月が過ぎようとしています。月日が過ぎるのは早いですね。体重が増えるのも早いですね。せっかくの鶴岡での研修。というこ...
続きを読む
<<
<
1
2
3
>
>>
アーカイブ
2025年 (1)
2020年 (20)
2019年 (105)
2018年 (50)
2017年 (14)
2016年 (25)
2015年 (4)
2014年 (12)
2013年 (12)
2012年 (2)
2011年 (3)
カテゴリ
研修医 (205)
指導医 (4)
病院紹介 (3)
未分類 (30)