医師修学資金貸与

令和6年度医師修学資金貸与医学生募集案内

当院に将来、医師として勤務いただける医学生に修学資金を貸与いたします。
大学卒業後、一定の期間当院に勤務すると貸与した資金の返還が免除されます。
令和2年12月の改正(返還免除の要件緩和、在職期間に応じた一部免除規定の新設)により、より利用しやすい制度になりました。
地域医療に志をもつ医学生の方、ぜひ応募ください。

応募書類の様式は下記の各項目のWord版、PDF版をクリックすると、ダウンロードすることができます。

貸付対象者

  1. 大学卒業後、医師として当院に勤務する意思を有していること
  2. 大学の医学を履修する課程に在学していること
  3. 原則として、他の修学資金等の返還の債務がないこと

募集人員

5名

貸与金額

年額200万円以内

貸与の期間

在学している大学の正規の修業年限まで

応募方法

次の書類を、下記の申込先まで持参または簡易書留郵便により郵送してください。
(封筒に「鶴岡市立荘内病院医師修学資金貸与申請書在中」と明記のこと)

  1. 鶴岡市立荘内病院医師修学資金貸与申請書(Word版 PDF版
  2. 大学の医学を履修する課程に在学していることを証明する書類(在学証明等)
  3. 大学における学業成績を証明する書類(1年生の場合は卒業した高等学校の学業を証明する書類)
  4. 戸籍謄本(申請日の2か月以内に発行されたもの)

申込期間

令和6年4月1日(月)から令和6年5月31日(金)まで(当日消印有効)

申込先

〒997-8515 山形県鶴岡市泉町4番20号 鶴岡市立荘内病院総務課
電話 0235-26-5111(代表)
FAX 0235-26-5110

貸与決定まで

一次審査(書類選考) 6月初旬
二次審査(面接) 6月中旬
貸与内定通知 6月末
誓約書の提出 7月初旬
貸与の決定 7月末

貸与方法

修学資金(年額)の1/4を6月、9月、12月、翌年3月の各月末に振り込みいたします。
ただし、初回については7月末となります。
各貸与のつど借用証書(Word版 PDF版)を提出していただきます。

連帯保証人

成年者で独立して生計を営む2名の連帯保証人が必要です。
誓約書の提出にあたっては保証人の印鑑証明書、令和5年分の所得証明書または源泉徴収票、確定申告書の写しを提出していただきます。

返還の免除

次の要件をすべて満たした場合、修学資金の返還の債務が全額免除されます。

  1. 大学を卒業した日の属する月の翌月から2年以内に医師免許を取得すること
  2. 医師免許を取得した日の属する月の翌月から8年経過した日までに当院に勤務し、引き続き在職すること
  3. 上記の在職期間が返還免除適用期間(貸与を受けた期間に1.2を乗じた期間(当該期間が5年に満たないときは、5年とする。))に達すること

※当院に在職する期間は、必ずしも連続した期間である必要はなく、大学院への進学や他の医療機関で研修を受けるためであれば、中断することも可能です。
※当院に在職する期間が返還免除適用期間に達していなくとも、1年を超えている場合は、在職期間に応じて、修学資金の返還債務の一部免除が可能です。

詳細はこちらから

令和6年度募集要項(PDF)
令和7年度募集チラシ(PDF)
Q&A集(PDF)
鶴岡市立荘内病院医師修学資金貸与条例(PDF)
鶴岡市立荘内病院医師修学資金貸与条例施行規程(PDF)

様式集

 各種様式はこちらからダウンロードできます。

・鶴岡市立荘内病院医師修学資金返還債務免除申請書(Word版 PDF版
・鶴岡市立荘内病院医師修学資金返還明細書(Word版 PDF版)
・鶴岡市立荘内病院医師修学資金返還猶予申請書(Word版 PDF版
・鶴岡市立荘内病院医師修学資金届出書(Word版 PDF版)
・退学(休学・停学・復学)・転部届出書(Word版 PDF版
・保証人変更届出書(Word版 PDF版

お問い合わせ

総務課経営企画係
 0235-26-5111(代表)
 ※内線6327
このページの先頭へ戻る