クオリティ・インディケーター

クオリティ・インディケーターは、医療の質を定量的に評価する指標のことで、医療の過程や結果から課題や改善点を見つけ出し、医療の質の向上を目的とするものです。

病院全体

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
1 延べ入院患者数 154,105 人 158,848 人 155,397 人 143,775 人 130,126 人
2 延べ外来患者数 168,099 人 169,280 人 168,262 人 167,060 人 161,719 人
3 病床利用率 82.6 % 85.2 % 83.3 % 76.9 % 69.8 %
4 平均在院日数 14.0 日 14.2 日 14.2 日 13.2 日 13.6 日
5 入院患者満足度(満足) 73 % 56 % 49 % 61 % 65 %
6 入院患者満足度(満足+やや満足) 95 % 85 % 85 % 90 % 96 %
7 外来患者満足度(満足) 59 % 51 % 33 % 45 % 48 %
8 外来患者満足度(満足+やや満足) 92 % 83 % 73 % 85 % 88 %

医療安全

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
9 転倒・転落率 2.77 ‰ 2.62 ‰ 2.93 ‰ 3.06 ‰ 3.30 ‰
10 褥瘡の推定発生率 1.27 % 1.24 % 0.04 % 0.056 % 0.06 %

死亡

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
11 死亡退院患者率 6.1 % 7.2 % 7.2 % 5.9 % 5.5 %
12 剖検率 1.0 % 0.3 % 0.4 % 0.3 % 0.2 %

地域連携

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
13 紹介率 77.4 % 80.0 % 78.2 % 78.5 % 70.4 %
14 逆紹介率 96.7 % 98.4 % 100.2 % 99.3 % 97.7 %

手術

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
15 手術件数 2,857 件 2,873 件 2,816 件 3,433 件 3,325 件
16 手術全身麻酔件数 1,212 件 1,226 件 1,212 件 1,317 件 1,133 件

周産期

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
17 ハイリスク妊婦受入人数 118 人 111 人 91 人 172 人 131 人
18 母体搬送受入件数 40 件 45 件 35 件 42 件 30 件
19 新生児搬送受入件数 15 件 17 件 15 件 14 件 10 件

救急

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
20 救急車搬送件数 4,315 件 4,352 件 4,414 件 4,051 件 3,605 件
21 救急入院患者数 5,743 人 5,904 人 5,669 人 5,300 人 4,504 件

職員

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
22 職員健診受診率 99.7 % 99.6 % 99.3 % 99.1 % 98.9 %
23 職員のインフルエンザワクチン予防接種率 92.9 % 96.0 % 96.3 % 96.0 % 98.7 %
24 看護師100人あたりの認定看護師数 2.6 人 2.4 人 2.4 人 2.4 人 2.4 人

臨床研修

項目 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
25 研修医1人あたりの指導医数 3.33 人 3.83 人 8.00 人 3.43 人 3.50 人
このページの先頭へ戻る