初めて診察を受けられる方

当院を初めて受診される場合、開業医からの紹介状が必要な診療科と不要な診療科があります。まずはこちらをご確認ください

受付について

受付時間 午前7:30~午前11:00
診療開始時間 午前9:00~
休診日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

診察申込書に記入の上、総合案内へお越しください

診察申込書に記入して、1階中央ホールカウンターの「1総合案内」にお申し込みください。
当院を初めて受診される場合は、必ずマイナンバーカードまたは資格確認証、医療受給者証(例:子育て支援医療証)等をご持参ください。

総合案内
1階中央ホール

非紹介患者初診加算料について

当院では、初診時に他の医療機関からの紹介状を持参せず直接来院された方には「非紹介患者初診加算料7,000円(歯科は5,000円)」をご負担いただいております。
紹介状をお持ちの方、公費の受給者証(障害者福祉法・特定疾患など)をお持ちの方などは、非紹介患者初診加算料の対象外となります。
非紹介患者初診加算料について、詳しくはこちらをご確認ください。

受診の流れ

診察の受付
診察申込書に記入し、マイナンバーカード・資格確認証・医療受給者証などを添えて1階中央ホールカウンターの「1総合案内」の窓口でお申し込みください。
総合案内
総合案内
外来診療受付
外来診療受付に受診券と受付票を提出してファイルを受取り、自分の受付番号が案内表示板に表示されましたら診察室前の中待合に進んでください。
こちらから外来の診察状況を確認できます。
※本人確認のため、氏名・生年月日を名乗っていただいております。
外来診療受付
外来診療受付
案内表示板
案内表示板
診察
受付番号を呼ばれましたら診察室へお入りください。診察内容により、検査等が必要な場合は、改めてご案内いたします。
会計
すべての診察、検査等が終わりましたら、各外来受付にファイルをお出しください。会計処理終了後、金額のご案内等があります。※受付番号でお呼びします。
支払い
1階中央ホールカウンターの「6外来会計」または自動精算機で会計を行ってください。
支払いを済ませましたら領収書と次回の予約票、明細書を受け取ってください。会計のない方は、外来診療受付で予約票を受け取ってください。
自動精算機
自動精算機

外来に関するページ

このページの先頭へ戻る