神経内科

  • 基本情報
  • 医師紹介
  • 診療担当医

概要

神経内科という科は、脳、脊髄、筋肉、末梢神経などに病気がある患者さんについて、その原因が何かを考えて治療する科です。したがって、目に見える神経・筋肉を専門に診る内科であって、こころ診る精神科、神経科、心療科とは異なる分野の科です。

神経内科の外来で多い症状は、頭痛、めまい、手足のしびれを訴える患者さんです。これらの症状に対して、その原因を探り、それに基づいて有効な治療をします。また、意識障害、認知症、脳卒中、てんかん、神経系の感染症(髄膜炎、脳炎など)や、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、脊髄小脳変性症、多発性硬化症、重症筋無力症などの国が治療法の確立していない病気として定めている神経難病を診断し、できる限り治療・援助をしています。

たとえば、あるホルモンのバランスが悪いと手がふるえたり、糖尿病で手足がしびれたり、数は少ないのですが体のどこかに癌があるときにふらつきが生じたり、体の中で何かのバランスが崩れた時に神経症状になって出てくることがあります。神経内科は神経系のみならず、体のどこに病気が潜んでいるかを見極めるのが得意な科です。

最近体がふらつく、頭痛がする、手足がしびれる、ふるえる、物忘れがひどい、体に力が入りにくいなどの症状が続く時は、一度神経内科を受診することをお勧めします。

当院では、3名の神経内科医(常勤2名・非常勤1名)が週4回(月・火・水・金)外来診療を行っています。

医師紹介

内科系診療部長(兼)神経内科主任医長丸谷 宏

 専門医等の資格
日本神経学会(指導医、専門医)
日本脳卒中学会(指導医、専門医)
日本内科学会(指導医、総合内科専門医、認定内科医)
日本認知症学会(指導医、専門医)
指導医養成講習会修了
 略歴
平成8年 東京医科大学卒

医員佐藤 和彦

 専門医等の資格
 日本神経学会(専門医)
 日本専門医機構(内科専門医)
 日本脳神経血管内治療学会(専門医)
 日本医師会認定産業医
 指導医養成講習会修了
 略歴
 平成28年 新潟大学卒

外来診療について

受付時間 午前7:30~午前11:00
診療開始時間 午前9:00~
  • 初診の方は、地域の医療機関からの紹介状が必要となります。
  • 診療内容によって診療開始時刻が異なります。詳しくは各外来診療受付か、総合受付2番窓口におたずねください。

外来週間予定表(担当医表)

※都合により、診察医師の変更や休診になる場合がありますので、院内掲示または、お電話でご確認の上、ご来院ください。
※医師の異動等により変更になる場合があります。詳しくは、窓口にお尋ねください。

外来に関するページ

このページの先頭へ戻る