形成外科

  • 基本情報
  • 機器・設備
  • 診療担当医

理念・方針

形成外科は、生まれつきあるいは外傷などによる体外表の形状・色の変化を、外科的手技によって機能、外見上を正常に近い状態にし、個人を社会適応させることを目的とする科です。

当院形成外科は、形成外科全般の手術、また自費診療の美容外科も行っております。手術治療だけではなく、レーザーや薬物療法も併用しながら、総合的に治療しています。

患者さまの社会的背景や生活習慣を考慮し、十分な説明と、納得のいく治療を心がけています。

主な疾患と治療方法

生まれつきの病気(先天性疾患)

あざ、血管腫等の形成外科疾患全般に対応しております。形成外科で扱う疾患に関しては、日本形成外科学会のこちらのページを参考にして下さい。
特に、以下の疾患に関し、力を入れて治療を行っています。

眼瞼下垂症

文字通り、まぶたが下がった状態を指します。
近年、眼瞼下垂が慢性的な頭痛や肩こりの一因であることが明らかになり、注目されています。

きず、やけど、床ずれに対する湿潤療法

きずが治る過程においては、きずが適切に湿った(湿潤)環境を作る必要があります。
適切に湿潤環境を保つことで、治癒を早めることや、痛みの少ない治療を行うことが可能になります。

皮膚、皮下腫瘍(粉瘤、ほくろ、脂肪腫など)

多くは日帰り手術が可能です。術後のきずがなるべく目立たないよう、細心の注意を払って治療を行っております。

陥入爪、巻き爪

以前からこれらに対しては手術が盛んに行われてきましたが、足の爪は体重を支える大切な組織であり、安易に手術を行うことはせず、ワイヤー治療などの保存的治療を主体に行っております。治療に抵抗する場合は手術を考慮します。

瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド

けがなどによるものや、手術によるきずあとなどを治療します。きずあとでお悩みの方は是非ご相談下さい。

その他

腋臭症(わきが)、顔面骨骨折、顔面神経麻痺の再建など、形成外科疾患全般に対応しております。

当科で扱っているレーザーの種類

キャンデラ社製 Candela Vbeam

キャンデラ社製 Candela Vbeam

パルス色素レーザーです。主に単純性血管腫、苺状血腫、赤アザ、毛細血管拡張症(赤ら顔)に使用しますが、シワ、イボ、傷あとにも有効です。

Lumenis社製 Acu pulse CO2 lazer

IMG_2802.JPG

いわゆるレーザーメスです。主にホクロ用ですが、イボやウオノメにも有効です。

キャンデラ社製 ALEX TriVantageⅡ

キャンデラ社製 CANDELA ALEX LAZR

Qスイッチアレキサンドラライトレーザーです。主に黒あざ(太田母斑)、茶あざ(扁平母斑)、青あざに使用します。
刺青やしみに対しての治療は自費診療となっております。

外来診療について

受付時間 午前7:30~午前11:00
診療開始時間 午前9:00~
  • 外来は完全予約制ではありませんが、予約患者さまが優先となるため、待ち時間がございます。当日受付は可能ですが、紹介状が必要となります。FAX予約をおすすめします。
  • 診療内容によって診療開始時刻が異なります。詳しくは各外来診療受付か、総合受付2番窓口におたずねください。

外来週間予定表(担当医表)

※都合により、診察医師の変更や休診になる場合がありますので、院内掲示または、お電話でご確認の上、ご来院ください。
※医師の異動等により変更になる場合があります。詳しくは、窓口にお尋ねください。

外来に関するページ

このページの先頭へ戻る